アグナコトル








agunakotoru

アグナコトルは火山地帯に生息し、マグマの中を自由に泳ぐモンスターです。
シビレ罠や落とし穴効きますが罠の下から突き上げられると壊れてしまいます。

<モンスターの特徴>
体に溶岩を纏っている。地面から出てきて一定時間たつとと溶岩が冷えて硬化してしまう。
火属性の武器なら硬くなった溶岩でも軟化させることができる。だがアグナコトルは
火属性のモンスターなのであまりダメージは期待できない。

<相性の良いスキル>
・耐震
・弱点特効
・耳栓
耐震は地面から出てきたときに近くにいると揺れるのであったらいいスキルです。
弱点特効は溶岩が軟化しているときの肉質は柔らかいのでチャンスにつながるスキルです。
耳栓は奉公が来た時には活躍するスキルです。

【弱点】
部位 → 頭部、背中
属性 → 水、龍

【有効アイテム】
閃光玉、シビレ罠、落とし穴、※音爆弾

※音爆弾は通常時に潜っているときのみ有効。

【追加効果】
咆哮小、振動、拘束

【属性やられ】

【状態異常】
なし

【部位破壊】
頭部、胸部、背ビレ、脚(4本)、尻尾(二段階)

 




 

【肉質】通常時

名称 切断 打撃 エキス
頭部
背ビレ ×
前脚
後脚
尻尾

【肉質】硬化時

名称 切断 打撃 エキス
頭部 ×
背ビレ ×
前脚
後脚
尻尾 ×

【状態異常】

  睡眠 麻痺 気絶 減気 爆破 ジャンプ 乗り
耐性
時間
ダメージ