【クエストの出発前に】
クエストに行く前に、毎回アイルー屋台でお食事をしよう!!
お食事をすることによって、体力+やスタミナ+、属性耐性の効果がつくぞ。
お食事スキルもつくことがあるので、
採取クエストにいくなら、「採取術」や「道具節約」、
討伐クエストにいくなら、「防御術」や「攻撃術」をつけることをオススメするぞ!
さらに、お食事はどんどん種類が増えていき、効果も上がっていく!?
依頼をこなすことによって、新しい食材が手に入り、
新しい料理を開発してくれます。
食材リスト、料理リストをご紹介
どのタイミングで食材をレベルアップ(解放)できるのか!?
【食材リスト】
【レベル1】
食材名 | 解放条件 |
---|---|
リモセラミ | 最初から |
アンモミート | 最初から |
サイコロミート | 村★3になり、かつ集会所★2「食材の価値は鮮度なり」をクリア |
リノプロシュート | 村★3になったら |
高玄米 | 村★2になったら |
チココーン | 集会所★1「新たな食材ハンターの誕生!?」をクリア |
ロックラックルミ | 村★2、交易窓口の「ロックラックの宿屋の依頼」をクリア |
ロックラッカセイ | 村★3「おいしい卵は誰のため?」をクリア |
ベルナッパ | 村★2になったら |
モグモガーリック | 集会所★1「伝説のメニューに不可欠なモノ」をクリア |
ツチタケノコ | 村★2「ぽかぽかタケノコ納品」をクリア |
ベルナス | 村★3になったら |
モガ大トロ | 村★2、交易窓口の「漁港の女主人の依頼」をクリア |
モガニ | 村★2、交易窓口の「モガの村長の息子の依頼1」をクリア |
古代真鯛 | 村★2になったら |
モガモ貝 | 村★3「盾蟹と貝と狩り」をクリア |
【レベル2】
食材名 | 解放条件 |
---|---|
ホロロース | 村★4になったら |
ゼンマイ米 | 村★4「とびきりのゼンマイティー作り」をクリア |
フワッフワッフル | 村★5「赤いおひさまアッチッチ」をクリア |
完熟シナトマト | 村★4「ぎょーしょーしゅぎょー」をクリア |
ジャンボウ | 村★4、交易窓口の「ジャンボ村の村長の依頼1」をクリア |
【料理リスト】
【レベル1】
レベル1の料理でオトモのテンション+10
料理名 | 食材の組み合わせ | 開発可能 タイミング |
パラメータ変化 | オトモ能力 (体力) |
---|---|---|---|---|
屋台の根性まかない飯 | —– | 最初から | 体力+10 | +4 |
屋台の精力まかない飯 | —– | 最初から | スタミナ+25 | |
リモセラミート首長巻き | リモセラミ+ アンモミート |
村★1 | 体力+10、攻撃力【小】 | +4、 攻撃力【小】 |
チココーンバターご飯 | 高玄米+ チココーン |
集会所★1 | 体力+10、防御力【小】 | +4、 防御力【小】 |
モグモガーリックライス | 高玄米+ モグモガーリック |
集会所★1 | 体力+10、火耐性【小】 | +4、 火耐性【小】 |
モガ二のベルナッパ包み揚げ | ベルナッパ+ モガニ |
村★2 | 体力+10、水耐性【小】 | +4、 水耐性【小】 |
リモセラミのガーリックピザ | リモセラミ+ モグモガーリック |
集会所★1 | 体力+10、雷耐性【小】 | +4、 雷耐性【小】 |
古代風モガ大トロカルパッチョ | モガ大トロ+ アンモミート |
村★2 | 体力+10、氷耐性【小】 | +4、 氷耐性【小】 |
リモセラミとお肉のキッシュ | リモセラミ+ サイコロミート |
村★3と 集会所★2 |
スタミナ+25、攻撃力【小】 | +4、 攻撃力【小】 |
砂丘チャーハン | 高玄米+ ロックラックルミ |
村★2 | スタミナ+25、防御力【小】 | +4、 防御力【小】 |
高原ツチタケノコご飯 | 高玄米+ ツチタケノコ |
村★2 | スタミナ+25、火耐性【小】 | +4、 火耐性【小】 |
ベルナッパと古代真鯛のあら汁 | ペルナッパ+ 古代真鯛 |
村★2 | スタミナ+25、水耐性【小】 | +4、 水耐性【小】 |
ツチタケノコとお肉の醤油炒め | リモセラミ+ ツチタケノコ |
村★2 | スタミナ+25、雷耐性【小】 | +4、 雷耐性【小】 |
モガ大トロール肉巻き | モガ大トロ+ サイコロミート |
村★3と 集会所★2 |
スタミナ+25、氷耐性【小】 | +4、 氷耐性【小】 |
屋台の情熱まかない飯 | —– | 村★2 | 体力+20 | +8 |
アンモミートボール | アンモミート+ リノプロシュート |
村★3 | 体力+20、攻撃力【小】 | +8、 攻撃力【小】 |
チココーンスロー | チココーン+ ロックラッカセイ |
村★3 | 体力+20、防御力【小】 | +8、 防御力【小】 |
お肉たっぷり麻婆ベルナス | アンモミート+ ベルナス |
村★3 | 体力+20、火耐性【小】 | +8、 火耐性【小】 |
チココーンのコーンがり焼き | チココーン+ モガモ貝 |
村★3 | 体力+20、水耐性【小】 | +8、 水耐性【小】 |
ベルナスのモガペペロンチーノ | モグモガーリック+ ベルナス |
村★3 | 体力+20、雷耐性【小】 | +8、 雷耐性【小】 |
モガニたっぷりリノプロ焼売 | モガニ+ リノプロシュート |
村★3 | 体力+20、氷耐性【小】 | +8、 氷耐性【小】 |
サイプロシュートの肉団子 | サイコロミート+ リノプロシュート |
村★3と 集会所★2 |
体力+10、スタミナ+25、攻撃力【小】 | +4、 攻撃力【小】 |
ロックラック名物ナッツ炒め | ロックラックルミ+ ロックラッカセイ |
村★3 | 体力+10、スタミナ+25、防御力【小】 | +4、 防御力【小】 |
ベルナスの肉挟み揚げ | サイコロミート+ ベルナス |
村★3と 集会所★2 |
体力+10、スタミナ+25、火耐性【小】 | +4、 火耐性【小】 |
モガモ貝のクルミ揚げ | ロックラックルミ+ モガモ貝 |
村★3 | 体力+10、スタミナ+25、水耐性【小】 | +4、 水耐性【小】 |
ツチタケノコとナスのグリエ | ツチタケノコ+ ベルナス |
村★3 | 体力+10、スタミナ+25、雷耐性【小】 | +4、 雷耐性【小】 |
古代真鯛のアンティバスト | 古代真鯛+ リノプロシュート |
村★3 | 体力+10、スタミナ+25、氷耐性【小】 | +4、 氷耐性【小】 |
【レベル2】
レベル2の料理でオトモのテンション+20
料理名 | 食材の組み合わせ | 開発可能 タイミング |
パラメータ変化 | オトモ能力 (体力) |
---|---|---|---|---|
屋台の闘魂まかない飯 | —– | 村★4 | 体力+30 | +12 |
サイホロ贅沢シュラスコ | サイコロミート+ ホロロース |
村★4 | 体力+30、攻撃力【中】 | +12、 攻撃力【中】 |
ロックラックルミ古代茶漬け | ロックラックルミ+ ゼンマイ米 |
村★4 | 体力+30、防御力【中】 | +12、 防御力【中】 |
シナトマ添えサイコロステーキ | サイコロミート+ 完熟シナトマト |
村★4 | 体力+30、火耐性【中】 | +12、 火耐性【中】 |
クルミとジャンボウの和え物 | ロックラックルミ+ ジャンボウ |
村★4 | 体力+30、水耐性【中】 | +12、 水耐性【中】 |
ツチタケノコ入りチキンライス | ツチタケノコ+ 完熟シナトマト |
村★4 | 体力+30、雷耐性【中】 | +12、 雷耐性【中】 |
古代真鯛の夜鳥仕立て | 古代真鯛+ ホロロース |
村★4 | 体力+30、氷耐性【中】 | +12、 氷耐性【中】 |
リノホロロースカツ | リノプロシュート+ ホロロース |
村★4 | 体力+20、攻撃力【中】 | +4、 攻撃力【中】 |
ゼンマイ米のロック豆ご飯 | ロックラッカセイ+ ゼンマイ米 |
村★4 | 体力+20、防御力【中】 | +4、 防御力【中】 |
リノプロシュートの天空サラダ | リノプロシュート+ 完熟シナトマト |
村★4 | 体力+20、火耐性【中】 | +4、 火耐性【中】 |
ジャンボウの落花生味噌あえ | ロックラッカセイ+ ジャンボウ |
村★4 | 体力+20、水耐性【中】 | +4、 水耐性【中】 |
ベルナスとシナトマのパスタ | ベルナス+ 完熟シナトマト |
村★4 | 体力+20、雷耐性【中】 | +4、 雷耐性【中】 |
モガモ貝とホロ肉のアヒージョ | モガモ貝+ ホロロース |
村★4 | 体力+20、氷耐性【中】 | +4、 氷耐性【中】 |
屋台の愛情まかない飯 | —– | 村★5 | 体力+40 | +16 |
落花生クリームのフワッフル | ロックラッカセイ+ フワッフワッフル |
村★5 | 体力+40、スタミナ+25、攻撃力【中】 | +16、 攻撃力【中】 |
ふわふわゼンマイオムレツ | ゼンマイ米+ フワッフワッフル |
村★5 | 体力+40、スタミナ+25、防御力【中】 | +16、 防御力【中】 |